意外とすごいところだった!ファッションケアニック青葉台店の口コミ

クリーニング

あなたは、クリーニング店ってどうやって選びますか。

私は自宅から近いかどうか。

だから、駅と自宅の間にあるという理由だけで、ファッションケアニック青葉台店を利用していました。

だって正直、どこのクリーニング店でも仕上がりは大して変わらないでしょう。

そんな風に思っていたから。

それに、クリーニング店って頻繁に使うわけでもないし。

でも、クリーニング店にも良し悪しがあった。

引っ越しをして初めて痛感。

仕上がりが全然違う。

初めて今まで使っていたクリーニング店のすごさに気が付いた瞬間でした。

それ以来、クリーニングが必要になると、実家に戻ってニック青葉台店を利用しています。

国家資格保持者が5人もいるすごいところだった

仕上がりの差に愕然とした私は、今まで利用していたニックと何が違うのか気になって、いまさらながらニックのことを調べてみました。

すると、驚きの事実が。

なんとニック青葉台店には、国家資格保持者のクリーニング師が5人、クリーニングアドバイザーの資格保持者が2人、さらに服飾学校出身者までいるエキスパート揃いのクリーニング店でした。

ちなみにファッションケアニックの他の店舗も調べてみましたが、他の店舗にはどうやら資格保持者はいらっしゃらないようでした。

なにも考えないで利用していたクリーニング店が、まさかこんなにすごいところだったなんて。

靴やバッグもおまかせできる

クリーニング店って、どこでも靴やバッグを扱っているわけではないのですね。

びっくりしました。

服や布団は扱っているけど、靴やバッグは扱っていなかったり、簡単な汚れを落とすだけだったり。

しかし、ニック青葉台店では靴もバッグもおまかせできちゃうのです。

しかも、クリーニング前にとは見間違うほど美しくなって返ってきます。

特に、感動するのがバッグ。

実は私、愛用しているバッグのほとんどがハイブランド。

もちろん、自分で購入したものではありません。

母や叔母のおさがりです。

しかし、その分年代物が多く、私と同い年のバッグもあります。

そして、1番のお気に入りのヴィトンのシェル型バッグは、とうの昔に生産が終了してしまっていて、物理的に替えが利きません。

なのでバッグのお手入れは、私にとっては死活問題。

なにせ年代物なので、持ち手部分の劣化やチャックの劣化は避けられません。

年代物だから見えない部分の色ムラは仕方ないとしても、持ち手の色ムラはなんとかしてほしいもの。

そんな期待半分、諦め半分でニック青葉台店にバッグを持ち込むと、どうでしょう。

持ち手の色ムラはもちろん、持ち手の劣化も、チャックの劣化も、見えないところの色ムラまできれいになかったことに。

「なにを驚いているの、私は最初からこんなに美しかったわよ。」

バッグからこんな声が聞こえた気がしたほど。

それ以来、バッグは修理屋さんにお願いするのを辞めました。

だって、修理屋さんはリペアのみで、こんなに美しくなって戻ってくることは1度だってなかったもの。

これから利用したい!マイクローゼット

私も知らなかったのですが、ニック青葉台店には「マイクローゼット」という保管サービスがあり、クリーニングをお願いした衣類を次のシーズンまで預かってくれます。

せっかくクリーニングに出してからしまったコートにシミができてしまっていたり、においが気になったりすることってありませんか。

しかし、このマイクローゼットを利用すれば、そんな残念なことになる心配もなくなります。

それにコートがないだけで、衣替えもずいぶん楽になりそう。

これからどんどん使っていこうと思います。

季節ごとのキャンペーンがお得!

ニックの料金は特に安いというわけではありません。

しかし、クーポンがないのです。

例として服の価格表を上げると、こんな感じ。

  レギュラー ソフト ダブル ナチュール
セーター 480円 820円 820円 820円
ブラウス 430円 560円 560円 560円
スカート 480円 820円 820円 820円
ワンピース 980円 1670円 1670円 1670円
パンツ 480円 820円 820円 820円
ジャケット(ミニ) 640円 1090円 1090円 1090円
スーツ 1120円 1910円 1910円 1910円
学生服上下(メンズ) 1010円 1620円 1620円 1620円
コート 1220円 2080円 2080円 2080円
マフラー 440円 750円 750円 750円
ネクタイ 460円 780円 780円 780円

 

クーポンがないってことは、これ以上安くならないのかというと、そうではないのです。

ニックにはクーポンこそありませんが、いつも何かしらキャンペーンを行っていて、それを利用すれば、お得にクリーニングできちゃいます。

ちなみに、今はレディースアイテムとぬいぐるみがキャンペーン中でした。

春先はコートだったり、梅雨の時期は布団だったりと季節の衣替えに合わせて、クリーニングが必要なものをキャンペーンで安くしてくれるので、とても助かります。

まとめ

いままでは「近いから」というだけで利用していたニック青葉台店。

しかし実は、資格保持者やエキスパートだらけのすごいクリーニング店でした。

個人的には特にバッグの仕上がりが気に入っていて、色ムラも劣化もすべてなかったことになって返ってきます。

そして、かさばるコートはマイクローゼットに預けて、また寒くなったら取りに行けばOK。

コートがないだけで、ずいぶん衣替えが楽になります。

クーポンこそありませんが、キャンペーンをうまく利用すれば、お得になりますよ。

引っ越ししてしまったので、これからはクリーニングの時期になるたびに実家に帰ろうと思います。
【クーポンコード:izatoki3230228】

・対象:基本パック・ダウンクリーニングでご利用可能
*キャンペーン中でもご利用可能です。
*ご新規様限定プランは除く

・お値引き:10%off
・有効期間:2023年2月28日まで

当サイトに、泉水さん(女性27歳)より2019年7月28日投稿いただいたレビューです。
この記事を書いた人
タンサック編集部

いざというときの困ったをすべて解決して、今よりも人生を何倍も暮らしやすく応援するサイトです。
この名前になっている「タンサック」という名前は、探索という意味です。
タンサック編集部メンバーが、あなたの今すぐにでも何とかしたい困ったを悩みを解決します。
なんて、カッコいいこと言っていますが、好奇心旺盛なメンバーが集まってスタートしたサイトです。

タンサック編集部をフォローする
クリーニング
タンサック編集部をフォローする
いざときタンサック
タイトルとURLをコピーしました