本ページにはプロモーションが含まれています。

大掃除の代行業者はどう選ぶ?賢く使って部屋も心もスッキリ

片付け

忙しい年末の時期に活躍してくれる大掃除の代行業者。

あなたは使ったことありますか。

私は年末の大掃除というものが憂うつで仕方ありません。

「嫌だから掃除しない」と言って、気づけば4年に1回とオリンピック並みの大イベントに。

それぐらい大掃除へのハードルが高い私。

そのくせ、大掃除しないまま迎える年は何だか罪悪感に駆られます。

その憂うつと罪悪感をどうにか振り払いたい。

今年の大掃除は代行業者に依頼するのもアリかも。

そう思い、調べてみることに。

調べた結果、憂うつと罪悪感の代わりに幸せが舞い込みそうなサービスばかり。

今回は、そんな掃除の代行業者の魅力と業者選びのポイントを紹介していきます。

おすすめの業者も合わせて紹介するので、あなたのニーズに合った業者を探してみてください。

大掃除の代行業者は2種類

大掃除の代行業者は、ハウスクリーニングと家事代行サービスの2種類に分かれます。

この2つの使い分けは、どの箇所をどの程度掃除してほしいかによって決まります。

大掃除と一言に言っても、きれいにしたい箇所は人それぞれ。

その要望に合わせた代行業者を選ぶ必要があります。

2種類の代行業者の特徴を詳しく見ていきましょう。

お手上げな箇所はハウスクリーニングへ

ハウスクリーニングは、掃除の専門業者が行う清掃サービスです。

プロ専用の洗剤や器具を使って掃除を行います。

ハウスクリーニングには、家全体の清掃と部分的な箇所の清掃があります。

部分的な箇所は、エアコン・換気扇・浴室・トイレなど。

長年の汚れが溜まっている箇所だね…。

手が掛かるお手上げ状態なこれらの箇所も、プロがきれいにしてくれます。

こびりついた汚れもお任せして大丈夫。

大掃除だからこそ、普段掃除しない箇所をきれいにしたいという人におすすめ。

あんな汚れやこんなカビ…諦めなくていいんですね。

一般的な掃除なら家事代行サービスへ

家事代行サービスは、掃除・洗濯・買い物・料理などの家事全般を代行するサービスです。

掃除の代行サービスは、自宅にある掃除道具で一般的な家庭レベルでの掃除や片付けを行います。

一般的な家庭レベルの掃除と言っても、掃除の研修をきちんとクリアしたプロが行うので仕上がりは期待できますよ。

一般的な掃除のレベルでも私とは段違いなんだろうなぁ。期待大!

ハウスクリーニングのような手が掛かる箇所はお願いできませんが、掃除以外にも細かい要望も頼めるので魅力的です。

大掃除だけど、一般的な掃除さえも面倒で全て丸投げしたいという人におすすめ。

まさに、掃除という行為…いや言葉さえも大嫌いな私にピッタリなサービスですね。

納得できる料金の相場

ハウスクリーニングと家事代行サービスの魅力は痛いほど分かりましたが、気になるのは料金。

高そう…という偏見でいっぱいの私。

それぞれの料金の相場を見ていきましょう。

ハウスクリーニング料金はプロならでは

ハウスクリーニングの料金は、部分的な清掃なら掃除箇所によって、家全体の清掃なら部屋の広さによって異なります。

部分的な清掃の料金相場はこちら。

掃除箇所料金相場
エアコン10,000円~12,000円(お掃除機能なし)
13,000円~17,000円(お掃除機能あり)
浴室13,000円~17,000円
レンジフード・換気扇13,000円18,000円
キッチン15,000円~18,000円
洗濯機13,000円~17,000円

エアコンは、お掃除機能があるものだと分解に時間が掛かるため、料金が高くなります。

結構な値段するなぁ…。

そう思っちゃった私。

しかしこの値段にはやはり、それなりの理由があります。

すっごい汚れもプロの技術でピッカピカにしちゃうからです。

やっぱりプロってすごいですね。

長年の汚れに対する悩みが解消できるので納得の料金ですよ。

次に、家全体の清掃の場合はこちら。

部屋の広さ料金の相場
1R・1K15,000円~25,000円
1LDK・2DK40,000円~45,000円
2LDK・3DK50,000円~53,000円
3LDK・4DK60,000円~65,000円
4LDK・5DK~65,000円~

当然ですが、部屋の広さに比例して料金も高くなります。

高いけど、せっかく依頼するなら全部きれいにしてもらいたい!

大掃除を依頼するこの機会に、思い切って全部プロにきれいにしてもらうのもアリです。

一度きれいにしてもらったら、二度と汚すもんかと日々の掃除に熱が入っちゃうかも。

家事代行サービス料金はお手頃

家事代行サービスの料金は、依頼する家事内容・時間・回数により異なります。

基本料金の相場は、1時間2,000円~4,000円です。

ほとんどの業者が2時間からの利用を最低時間としています。

基本料金の他に掛かる料金がこちら。

  • スタッフの交通費
  • 指名料(希望する場合)
  • 不在時の鍵の預かり費

不在の時も鍵を預けてサービスを依頼することもできます。

必ずしも頼んだ日に家にいなくてもいいんだね。

家事代行サービスは定期的に利用すると安くなるシステムなので、大掃除などの1回限りの場合は少し割高になります。

それでもハウスクリーニングに比べると料金はお手頃ですね。

ハウスクリーニングのようなプロの技術まではいきませんが、お手頃な料金できれいにしてくれるなら文句なし。

手軽に頼めて掃除に対する憂うつを吹き飛ばせるなら、毎年頼んじゃいそう。

業者選びのポイントは4つ

ハウスクリーニングも家事代行サービスも様々な業者があります。

個人業者も多い世界なので、中には残念ながら悪徳な業者もいるんです。

そこで、料金の相場を踏まえた上で、業者を選ぶときのポイントを紹介します。

大掃除の業者選びのポイントは以下の4つ。

  • ホームページの充実度
  • 料金が明確に設定されている
  • 損害賠償保険の加入
  • 口コミや評判

ホームページでしっかりと情報を提示している業者は、ユーザーからの信頼度も高いです。

その中で、料金が明確に提示してあれば料金トラブルも避けられます。

曖昧な料金の提示や料金の詳細などが明確ではない業者には注意。

料金トラブルは多いので予防線張っておこう。

作業中にスタッフが物品を壊したりした場合に、損害賠償保険があるかどうかも確認しておきましょう。

もしもの場合に備えている業者は、ユーザーに損をさせません。

そして、依頼する前にその業者の口コミや評判をチェックすることも忘れずに。

これらのポイントを押さえて、業者選びをしていく必要があります。

ポイントをクリアした業者はどこ?

では、先ほど紹介したポイントをクリアする業者はどこなのか。

ポイントをクリアした、ハウスクリーニングと家事代行サービスそれぞれの業者を紹介します。

ハウスクリーニング業者は大手揃い3選

ハウスクリーニング業者でポイントをクリアしたのは、以下の3つ。

料金の比較として、エアコンクリーニングの料金も合わせて紹介します。(2020年7月時点の情報)

おそうじ本舗
店舗数1,462店舗と業界No.1(2019年10月時点)
コストパフォーマンスに優れている。
女性スタッフを指名できる。
エアコンクリーニング料金:11,000円(通常)/18,700円(お掃除機能付き)
【ダスキン】
スタッフ2人1組での作業なためスピーディー。
オプションメニューが豊富にそろっている。
エアコンクリーニング料金:14,300円(通常)/25,300円(お掃除機能付き)
【カジタク】
イオングループが展開している業者。
ユーザー満足度97%の実績(2016年カジタク調べ)
汚れに関わらず一律料金。
エアコンクリーニング料金:12,000円(通常)/19,800円(お掃除機能付き)

どれも全国展開している大手グループ。

ニーズに当てはめて考えてみるとこんな感じです。

  • コストパフォーマンス重視の人→おそうじ本舗
  • 時間がないから素早く掃除してほしい→ダスキン
  • お願いする箇所の汚れがひどい→カジタク

ニーズにズレがあると、満足度が軽減してしまいます。

あなたのニーズに合ったハウスクリーニング業者を選びましょう。

多様化する家事代行サービス業者3選

次に、家事代行サービス業者は以下の3つ。

料金は、定期プランではなく1回限りの料金を紹介します。(2020年7月時点の情報)

CaSy(カジ―)
ユーザーの要望に沿ったスタッフを会社がマッチングしてくれる。
訪問するスタッフと直接チャットでやり取りができる。
料金:2500円/1時間、交通費700円
最低利用時間:2時間~
タスカジ
経験豊富なハウスキーパーと依頼者が出会える、家事シェアサービス。
レビューを比較しながら条件に合うハウスキーパーを選ぶことができる。
料金:1,750円/1時間(ハウスキーパーのランクにより変動)
交通費は依頼時にアプリで自動計算。
利用時間:一律3時間(2時間までの延長が可能)
【Bears(ベアーズ)】
サービス品質が高い・安心の家事代行サービスNo.1を取得(2018年調査時)
登録スタッフ16,000人と豊富な人材。
料金:4,000円/1時間、交通費917円
最低利用時間:3時間~

これらの家事代行サービスは対応エリアが限られているので、まずは自分の地域が対応しているか確認しましょう。

ベアーズやカジ―は家事代行の会社ですが、タスカジは家事シェアサービスなので会社は介さずに直接のやり取りになります。

ニーズに当てはめて考えるとこんな感じです。

  • 実績のある信頼できる会社に頼みたい→ベアーズ
  • 初めてなので手軽に試してみたい→カジー
  • 要望に合ったスタッフを自分で選びたい→タスカジ

家事代行サービスは、家事シェアサービスが参入するなど、これから多様化していきそうな予感。

それほど需要があるサービスなので、業者選びはきちんと見極めていく必要がありますね。

まとめ

新年を気持ちよく迎えるための年末の大掃除。

私にとっては憂うつで罪悪感しか残らない大イベント。

そんな憂うつも代行業者に頼めば吹っ飛びます。

大掃除を依頼できる代行業者は、ハウスクリーニングと家事代行サービスの2種類があることが分かりました。

自分で掃除が難しい箇所はハウスクリーニングへ、一般的な掃除を丸ごと頼みたいなら家事代行サービスへお願いしましょう。

そして、どのような業者を選べばいいのかのポイントも紹介しました。

大切なのは、そのポイントを押さえつつも自分のニーズに合った業者を選ぶことです。

私は、掃除そのものが嫌なので家事代行サービスの業者は、手軽に試せるカジ―を頼んでみたいと思いました。

掃除を1回頼んだだけで、年末の憂うつが消えて新年の気持ちよさをゲットできるなんて。

早く年末の大掃除が来ないか待ち遠しいくらいです。

大掃除が大変だと思うあなたも代行業者を賢く使って、気持ちいい新年を迎えられるといいですね。

\ 年末の大掃除、ラクをしたいあなたはこちら /

この記事を書いた人
タンサック編集部

いざというときの困ったをすべて解決して、今よりも人生を何倍も暮らしやすく応援するサイトです。
この名前になっている「タンサック」という名前は、探索という意味です。
タンサック編集部メンバーが、あなたの今すぐにでも何とかしたい困ったを悩みを解決します。
なんて、カッコいいこと言っていますが、好奇心旺盛なメンバーが集まってスタートしたサイトです。

タンサック編集部をフォローする
片付け
タンサック編集部をフォローする
いざときタンサック
タイトルとURLをコピーしました