本ページにはプロモーションが含まれています。

フルートスタンドの安全な使い方を解説!用途別オススメ3選

楽器買取

「フルートスタンドは倒れそうで危ない」

そんなウワサを耳にしたことはありませんか?

私は中学の吹奏楽部でフルートとピッコロを吹いていましたが、恥ずかしながらフルートスタンドが存在するということを知りませんでした。

あるとき、

「クラリネットやトランペットのスタンドは見たことあるけど、フルートにもスタンドはあるのかな?」

という疑問がわき、調べてみることに。

そこで目にしたのが、「フルートスタンドは倒れそうで危ない」というウワサです。

確かに、いつも横になっているフルートが縦になっていると、なんとなく不安になりますよね。

しかし、実際にフルートスタンドを使っている方もいて、本当に危ないのか、さらに調べてみました。

いろいろな意見がありましたが、フルートスタンドは、気をつけて使えば便利なものだということがわかりました。

この記事では、フルートスタンドの安全な使い方と、オススメのフルートスタンドを紹介していきます。

フルートスタンドの安全な使い方

フルートスタンドが危ないといわれる理由は、

  • グラグラしていて倒れそう
  • スカートなどに引っ掛けて倒しそう
  • 椅子に置くのに比べて、スタンドは危ない

という意見が多いからです。

でも、それぞれ理由や対策があるので、怖がる必要はありません。

それでは、ひとつずつ不安を解消していきましょう。

グラグラしている理由

フルートスタンドがグラグラしている理由は、フルートを抜き差ししやすいように遊びを作っているためです。

クラリネットやトランペットにはベルがあり、スタンドはベルに沿った形になっていて、グラグラすることもなく、抜き差しもしやすいです。

しかし、フルートはベルがなく真っ直ぐなため、スタンドに遊びを作ることで抜き差ししやすくしています。

そのため、フルートスタンドはグラグラしているのです。

きちんと倒れないように設計されているので、怖がらなくて大丈夫ですよ。

引っ掛けて倒さないために

フルートを縦にすると意外と高さがあり、何かに引っ掛けて倒してしまいそうですよね。

そうならないために、フルートスタンドは譜面台の近くか、足の間に置くといいでしょう。

特に足の間は、スタンドを足で押さえることができるので、より安全です。

また、フルートから目を離さないといけないときは、一旦ケースにしまいましょう。

スタンドは椅子に置くより危ない?

椅子に置くよりスタンドの方が危ないとよくいわれますが、椅子に置くのもデメリットはあります。

例えば、椅子からはみ出しているフルートに、何かが引っかかって落ちるかもしれません。

また、椅子の種類によっては、不安定で危ないと思うこともあるでしょう。

スタンドを使うにしても、椅子を使うにしても、フルートから目を離してはいけないというのは変わりません。

どちらもフルートが倒れたり落下したりするリスクはあるので、楽器を置くときは注意しましょう。

フルートスタンドを使う利点

フルートスタンドの安全な使い方はわかったけど、フルートスタンドを使う利点はあるの?

もちろん、フルートスタンドを使う利点はあります。

  • 高いフルートを持ち続けるというストレスを減らせる。
  • 楽譜に書き込む時や、水分補給の時にフルートを置ける。
  • 狭い練習場で楽器を置くときに場所をとらない。
  • 立てておくと自然と水滴が抜ける。
  • 楽器の持ち替えがスムーズにできる。

楽器の持ち替えをしない方は、フルートをずっと手に持っていることになります。

高い楽器をずっと持っているのはストレスになりますし、何かと不便ですよね。

フルートスタンドがあれば、両手がフリーになる時間ができるのです。

他にも上記のように、たくさんの利点があります。

これはフルートスタンドを使わない手はないですよね。

ということで、ここからはオススメのフルートスタンドを紹介していきます。

フルートスタンド用途別オススメ3選

フルートスタンドにはいろいろな種類があり、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。

それに、フルートとピッコロの兼用スタンドなど、ほかの楽器もいっしょに立てられるスタンドが欲しいという方もいらっしゃるでしょう。

そこで、用途別にオススメのスタンドを3つ紹介します。

(記載している情報は、2020年2月19日時点のものです。)

持ち運びに便利な折りたたみスタンド

引用元:https://item.rakuten.co.jp/kurosawa-shop/km-fl-15232/

商品名K&Mフルートスタンド
価格2,434円(税込)
送料550円

楽器スタンドメーカーとしておなじみ、K&Mのフルートスタンドです。

このように簡単に組み立てることができ、小さいのでカバンの中にもスッポリ入ります。

小さいスタンドながら、有名メーカーのスタンドということもあり、安定感も抜群。

価格もフルートスタンドの中ではお手頃です。

ただ、たたむと本当に小さくなるので、無くさないように気をつけましょう。

いろいろなフルートスタンドを調べましたが、1番コスパがいいのがこの商品。

フルートのみのスタンドが欲しいという方は、K&Mのフルートスタンドをオススメします。

フルートとピッコロを持ち替える方に

引用元:https://item.rakuten.co.jp/chuya-online/21907/

商品名HERCULES DS543BB フルート・クラリネット・ピッコロ用スタンド
価格3,480円(税込)
送料無料

フルート・クラリネット・ピッコロを立てることができるスタンドです。

他にフルート・ピッコロのみの兼用スタンドはありますが、1番安くて安定感があるのはこの商品でした。

こちらも折りたたみできるので、持ち運びができます。

もし現役の頃に手に入れることができたら、使ってみたかったですね。

フルートとピッコロを持ち替えるという方には、オススメのスタンドです。

ビッグバンドに木管楽器スタンド

引用元:https://item.rakuten.co.jp/chuya-online/15134/

商品名HERCULES DS538B サックス・クラリネット・フルート用スタンド
価格7,800円(税込)
送料無料

ビッグバンドにおけるサックスパートの楽譜には、フルートやクラリネットに持ち替えるという指示がよく見られます。

そんな時に便利なのがこちらのスタンド。

このスタンド1台で、フルート・クラリネット・ソプラノサックス・アルトサックス・テナーサックスを立てることができます。

安定感もあり、折りたためるので持ち運びも楽です。

実際に楽器を立てている様子はこちら。

引用元:https://item.rakuten.co.jp/chuya-online/15134/

楽器それぞれにスタンドを用意しなくても、これ1台だけあればいいというのは嬉しいですね。

木管楽器を複数演奏する方は、このスタンドがオススメです。

まとめ

フルートスタンドの安全な使い方と、オススメのスタンドを紹介しました。

「フルートスタンドは倒れそうで危ない」というウワサは、理由と対策を知れば恐れることはありません。

フルートスタンドは気を付けて使えば便利なもので、1度使ったら手放せないというフルーティストの方もいらっしゃいます。

もし私が今でもフルートとピッコロを続けているとしたら、フルート・ピッコロ兼用スタンドを買いたいと思いました。

あなたも用途に合ったフルートスタンドで、フルート生活を快適にしちゃいましょう。

この記事を書いた人
タンサック編集部

いざというときの困ったをすべて解決して、今よりも人生を何倍も暮らしやすく応援するサイトです。
この名前になっている「タンサック」という名前は、探索という意味です。
タンサック編集部メンバーが、あなたの今すぐにでも何とかしたい困ったを悩みを解決します。
なんて、カッコいいこと言っていますが、好奇心旺盛なメンバーが集まってスタートしたサイトです。

タンサック編集部をフォローする
楽器買取
タンサック編集部をフォローする
いざときタンサック
タイトルとURLをコピーしました