私が家事の中でも一番苦手なのが、THEアイロンがけ。
アイロンってシワを伸ばすためにかけるはずなのに、わたしがかけると不思議なくらいしわっしわになるんですよ。
なので、私はプロにお願いしちゃいます。
だって、共働きの主婦は「タイム イズ マネー」ですから。
アイロンがけの腕をあげる時間 < テレビを見てゴロゴロ。
この貴重な時間は譲れません。
そんな私はいつも「お得な日」を選んで行くにもかかわらず、優しく笑顔で接客してくれる店員さんがとっても素敵なんです。
なのでたくさんあるクリーニング店の中でも、そこに行ってしまうんですよね。
調べてみると、東日本を中心に680店舗も展開している大きなクリーニングチェーンのひとつでした。
私の生活圏内だけでも18カ所もあったんです。
そんな地域密着型の「うさちゃんクリーニング天童店」の口コミです。
トリコにさせられる理由
わたしが子供のころ実家で使っていたクリーニング店は、近所の商店で預かって→業者に出して→仕上がりまで1週間はかかるというのんびりスタイルなものでした。
そこしか知らなかった私はそれが当たり前だと思っていたので、大人になり自分でクリーニングを出す様になって初めて、
「クリーニングってこんなに早くできるんだ」
「便利なんだ」
って知ってからはちょこちょこ利用するようになりました。
引用:https://bibi-star.jp/posts/4670
ここなら私、あんちゃん目当てで行っちゃいますが。
便利な立地と駐車場
わたしが住む田舎は車移動がメインなので、「うさちゃんクリーニング」は県内の店舗のほとんどがスーパーやコンビニに併設されています。
わざわざクリーニング店に行くのは面倒だけど、買い物のついでなら!という主婦の味方なんです。
そして、私の行きつけのうさちゃんもスーパー併設型なので駐車場は広々、買い物のついでに出せちゃいます。
こんな感じで隣には、お土産屋さんや生花屋さんまであります。
ちなみにスーパーの敷地内にはドラッグストアもあるし、すぐ隣には公園もあるから犬の散歩までも出来るんです。
特別会員にならなきゃ損
こんな風にお得な案内のハガキが届きます。
「しばらくおみかけしませんが・・・」と言われると行かなきゃと思ってしまいます。
私のように特別会員になると「これでもかっ」ってくらいのサービスがあり、どのうさちゃんでも共通で使えます。
年会費は300円かかるんですが、その300円はその場で挽回できちゃいますよ。
有名メーカーの食器洗剤2本とか衣類用の脱臭剤とかクリーニングバッグとか、買ったら確実に300円以上するものを貰えるんです。
そうとなったら、特別会員にならなきゃ損ですよね。
- ハンガーを返却するだけで1ポイント
- 仕上り日から3日以内に取りに行くと、とくとくカードという割引券がもらえる
- いつでも5%割引
- 誕生月は半額(1回に限り)
- 100円ごとに1ポイント
- 500ポイント貯まると500円割引券がもらえる
うさちゃんのこだわり
- 洗剤や柔軟剤は天然成分で独特の匂いがしなく、衣類に優しい
- 毎朝工場でつくる天然のりでアレルギーのある人にも優しい
- ワイシャツクリーニングは早くて安くて丁寧
基本、 朝に出すと夕方には受け取れる快速なうさちゃん。
イソップ物語の「うさぎとかめ」のように途中でだらけて亀に抜かされることはないようです。
ここだけの話、前に友だちに貸した洋服がクリーニングされて返ってきたんですが独特の漂白剤みたいな匂いがきつくてびっくりしたことがありました。
どこのクリーニング屋さんを使ったんだろう・・・。
こんなものまでクリーニング
普段クリーニングを利用しない人でも、家ではなんともならない困ったちゃん達はうさちゃんにお願いするのもアリだと思いますよ。
和服
年に1度しか着ない浴衣ですが、涼しそうに見えても結構な汗をかくんですよね。
でも家で洗ったら私の苦手なアイロンがけもしなきゃいけないし、帯とかどうすんのよって思うので、私は迷わずクリーニングへ出しちゃいます。
絨毯やカーペット
これも迷わずクリーニングです。
デカすぎて洗うのも干すのも大変ですからね。
しかも、あとで紹介しますがうさちゃんには便利なパックがあるんです。
ぬいぐるみ・こいのぼり
私は利用したことはないんですが、これってすごくないですか!?
ぬいぐるみってダニに宝庫ですもんね。
それにこいのぼりは、確かに困ったちゃんで実家のこいのぼりなんて物干しざおに干されてましたもん。
皮革・毛皮製品
皮革のスカートやライダースはもちろんなんですが、ブランド品までクリーニングしてくれます。
以前ちょいとおしゃれをしていく予定がある時に、クローゼットに眠っていたブランドバッグを出してみたら、見事にカビるんるん。
一か八か出してみましたが、キレイにしてもらいおでかけに間に合ったこともありました。
車まで一緒に運んでくれたんです。
なんという気遣い、うさちゃんは私の心まで防菌防カビ加工してくれました。
2つのお助けサービス
先ほど「こんなものまでクリーニング」で軽く触れたんですが、うさちゃんではとっても便利なお助けサービスもあるんです。
お届けパック
うさちゃんが家まで取りに来てくれるサービス。
- 衣類お届けパック・・・10点で10,000円
衣類お届けパック・・・ 5点で 8,000円
ふとんお届けパック・・ 2点で11,000円
我が家ではまだ利用したことはないんですが、お年寄りや赤ちゃんがいるおうちなどではありがたいサービスですよね。
保管パック
最長で12カ月預かってもらえるサービス。
- 衣類保管パック・・・10点で11,000円
- 衣類保管パック・・・ 5点で 9,000円
- ふとん保管パック・・ 2点で14,000円
我が家では、ふとん保管パックで冬の羽毛ふとんをお願いしています。
除湿剤をこまめに変えたり、天気の良い日にたまに干したりなんて大変。
預けていれば手間もかからないし、カビなどの心配しないでいいから最高です。
衣類なんかも収納の少ないアパート暮らしでは、使えそうなサービスですね。
2つのお助けサービスは、全て税込み価格で、消臭・除菌加工付きです。
ワイシャツ 205円~ | ブラウス 443円~ | コート 1,274円~ |
シャツ 346円~ | ワンピース 1,069円~ | ダウンジャケット1,933円~ |
男性ジャケット 626円~ | 女性礼服上 875円~ | セーター 389円~ |
男性礼服上 875円~ | 礼服ワンピース 1,393円~ | Tシャツ 410円~ |
礼服ズボン 540円~ | 浴衣 4,320円~ | カーペット 1,296円~ |
我が家でよく利用するものの価格を調べました。
全てに「~」がついてるのは、素材やレースなどの付属品があると価格も変わってくるからですね。
パワーアクア | 162円~ | 二度洗いで油溶性水溶性汚れを落としやすく |
防水撥水加工 | 162円~ | 油や水をはじきやすく、汚れても落としやすく |
折り目加工 | 324円~ | 折り目を長持ちさせる |
シロセット加工 | 1,080円~ | 折り目やプリーツの形状記憶加工 |
ミンク加工 | 216円~ | 生地をふわふわにする |
静電気防止加工 | 324円~ | 静電気を防ぎホコリをつきにくく |
オーリス加工 | 216円~ | 防虫防ダニ加工 |
デラックス加工 | 料金の2.5倍 | デリケートな素材の物に |
ダウンジャケットやコートには防水撥水加工とオーリス加工を、お気に入りのセーターには静電気防止加工とオーリス加工をしてもらっています。
ちょっと贅沢な気もしますが、半額などのお得な日に持っていけば「オプションつけてるのにいつもより安い」って小さな幸せを感じられるんです。
クリーニング豆知識
- クリーニングに出すときには、ボタンやチャックは開けたままで持っていきましょう。
- 持ち帰ったあとは、ビニールの袋から出して保管しましょう。
持ち込んだ衣類の汚れやほつれ、タグなどをチェックする際にボタンなどは開いてるほうが、店員さんは楽だそうですよ。
そして、あのビニール袋はクリーニング工場から私たちの家に着くまでの間傷やホコリから守るために被せているんだそうです。
なので、そのままクローゼットに閉まってしまうと、湿気でカビなどの原因になるので外してから保管しましょうね。
ちょっと残念ポイント
先程もチラッとお話ししましたが「特別会員」になると、うさちゃんどの店舗でも使えるので、ならなきゃ損なんですが店舗によっては店員さんがイマイチのところがあります。
人なので仕方ありませんが、その人もクリーニングしてほしいような店員さん当たったこともありました。
クリーニング技術は確かなのに、窓口となる店員さんが残念だとなんか信頼できないですよね。
我が家の中でも選ばれしものたちを預けるわけですから。
まとめ
大人になってから使うようになったクリーニングですが、「タイム イズ マネー」な主婦になってからはますますありがたく感じるようになりました。
自分で出来ないことはプロの手を借りることで、決められた24時間の中に自分の時間が増えますもんね。
手間暇を考えたらすごく良心的な値段で、わたしの大好きなポイント集めも出来て、特別会員ならますますお得に利用できるなんて嬉しい限りです。
しかも身近な買い物スポットに併設されているので、ついでに出せる便利さ。
店員さんもベテランさんなので、預けるのも受け取るのも凄くスムーズです。
あの俊敏な対応は、きっとAIにもこなせないと思いますもん。
なので、私はいつも数ある店舗の中でも「うさちゃんクリーニング天童店」をこれからも利用して行きたいと思います。
案内ハガキも届いたことだし、そろそろ出しに行くものまとめなきゃ。