カーシェアに興味があっても、「いざ使おう」てなった時に、カーシェア会社がたくさんあるので、なんだか違いがよく分からないですよね。
私が最初に利用し始めたときは「よくわからんけどこの会社でいいや」と思って使っていました。
しかし、利用していろいろ調べていく内に、カーシェアは選ぶ会社によって利便性や料金が全然違うことが分かりました。
「え!こんな便利なところにあったの?」とか、「もっと安いとこあったじゃん!損したー!」なんて後悔してしまったんですね。
そういった経験や反省の意味も込めて、今回はカーシェア会社を選ぶときのポイントを調べてまとめてみました。
さらにそのポイントを踏まえた上で、主要会社5社を徹底比較しています。
この記事を読めば、あなたにとって最も便利でお得に使えるカーシェア会社が必ず見つかるはずです。
カーシェア会社選びのポイント4つ
ここではカーシェア会社を選ぶときに「何を根拠に会社を選べばいいのか」ポイントを4つまとめています。
あなた自身がどこに住んでいるのかや、どういう車の使い方をするのかを一度考えてみましょう。
そうすれば、あなたに最適なカーシェア会社が見つかるでしょう。
①自宅からステーションまで距離が近いか
あなたの自宅からステーションまでの距離は、最も重要なポイントです。
徒歩で簡単に行ける距離でないと、日常的に使うのはしんどいですからね。
人の歩く速度は平均80m/分くらいと言われているので、400mで5分、800mで10分ですね。
私のような出不精は、自宅から徒歩10分超えると「もう無理」ってなるので、800m圏外のステーションはアウトです。
こんな風に、いちどあなたの自宅周辺のカーシェアのステーションを調べてみてください。
もしステーションが近くなければ、その会社は選択肢からは外してもいいでしょう。
②利用スタイルに合うお得な料金プランか
あなたがカーシェアを使う目的は何でしょうか。
買い物などの日常使いでしょうか、それとも週末の遠出に使うのでしょうか。
目的によって車を利用する「頻度」が変わりますが、それによって会社間の料金に違いが出てくるので「こっちのほうがお得だった!」なんてこともあるかも。
日常使いなら結構な頻度で使いますけど、遠出するときだけならそれほど頻度は多くないですよね。
利用回数が少ないなら、月額会費を払う分、損してしまう可能性もあります。
パック料金も多彩で、6時間までのものから72時間までのもの、夜間利用などもあります。
そんな中で、あなた自身の車の利用スタイルに合った料金プランを選ぶ必要があります。
③出先の様々な場所で利用できるか
外出先で「ちょっと車を使いたい」という時に、近くにステーションがあればとても便利です。
こういう場合は、その会社が対応しているエリアと、ステーションの数が大事です。
旅行先で自由に「車にちょい乗り」ができると、移動の幅が格段に広がります。
例えば「おいしいご当地ラーメンがあるらしいけど、県道沿いだから車がなかったら行けないよー」とか、「お土産買いすぎちゃった!持って帰るのめんどくさいから運送会社まで車で持ち込んで送っちゃおう」とか、あらゆる場面で車は役立ちます。
タクシーよりカーシェアのほうが確実に安いので、そういった場合はカーシェアを利用しちゃいましょう。
ちなみに、後で触れる「タイムズカーシェア」では、都市部から空港までの乗り捨てサービスがあります。
空港って電車で行きづらいところにあったり、荷物がいっぱいで運ぶのに大変だったりするので、どこかの駐車場から車にひょいっと乗っていけたらとっても楽ですよね。
そういう柔軟な車の乗り方ができるかも会社選びには重要です。
④使いたい車種を取り扱っているか
カーシェアの車種は5人乗りのコンパクトカーが多く、こちらに関してはすべての会社が取り扱っています。
しかし、会社によって取り扱う車種の数に違いがあります。
初心者の方は小回りの利く軽自動車が使いやすいですよね。
大家族ならファミリーカーで移動したいでしょう。
「外国の高級車に乗ってみたい!」という方もいるかもしれません。
2人乗りのクーペから、電気自動車まで取り扱っている会社もあります。
あなたの使いたい車種を扱っているカーシェア会社があれば、ぜひ選択肢の中に入れてみてください。
その他気になるポイント
その他気になるであろうポイントをご紹介します。
カーナビやETC、ジュニアシートなどの車載装備は主要会社の車には付属していますし、免責補償制度に関しても全ての会社で取り扱っています。
カーシェアのお得なキャンペーンについては各社で適宜開催しています。
普段使いしている人にとってはキャンペーンを見計らって使うようなことはないですし、たまに遠出で使う人にっては、使うときに各社チェックしてみればお得に使えることがあるかもしれません。
ということで、各社違いはあれど基本的なものは揃っているので、比べることなく利用できるでしょう。
ただ、チャイルドシートの装備は車両によってまばらなので、4歳以下のお子様がいる方は会社によらず事前に調べておく必要がありますね。
主要カーシェア会社5社を徹底比較!
さて、ここからは「タイムズカーシェア」「オリックスカーシェア」「カレコ」「カリテコ」「dカーシェア」の主要5会社を徹底比較していきます。
早速ですが、前項の「会社選びのポイント」ごとに評価したのが下の図です。
会社選びのポイント | タイムズ | オリックス | カレコ | カリテコ | dカーシェア |
① 自宅からの距離 | ◎ | 〇 | △ | × | 〇 |
② 料金プラン | △ | ◎ | 〇 | 〇 | × |
③ 出先の利便性 | ◎ | 〇 | △ | × | 〇 |
④ 車種数 | 〇 | △ | ◎ | 〇 | ◎ |
ざっとですが、あなたのこだわりに近いカーシェアサービスは見つかったでしょうか?
「具体的にどういう違いがあるの?」という方は、以下で各社の「サービスしているエリア(都道府県)」「全国のステーション数」「基本利用料金」「車種数」を詳しくお教えしていきます。
なお、基本利用料金はコンパクトカーの料金になります。
車種によって金額に違いがありますが、基本料金に沿った金額になるので、料金を比較する際はこれだけで大丈夫です。
また、入会費は利用した金額と相殺されるので、全ての会社が実質0円と考えていいでしょう。
それでは、会社ごとの特徴をまとめて、比較していきます。
※ この項の情報はすべて2019年12月現在の情報になります。
使い勝手の良さなら断然タイムズ
引用元:https://share.timescar.jp/
まずは国内のカーシェア最大手のタイムズカーシェアです。
最初に言っておきますが、カーシェア会社に迷ったらタイムズで全く問題ないでしょう。
タイムズカーシェアについて | ||
サービスエリア | 全国47都道府県 | |
全国のステーション数 | 約12,500ヶ所 | |
料金 | 月額会費 | 880円 |
時間料金 (月額会費分の車利用は無料) | 220円/15分 | |
6時間パック | 4,290円 | |
12時間パック | 6,490円 | |
24時間パック | 8,690円 | |
夜間パック (18:00~翌9:00中6時間) | 2,640円 | |
取扱車種数 | 約30車種 |
タイムズカーシェアのデメリットですが、他のカーシェア会社と比較すると時間あたり基本料金がやや高いです。
15分で10円程度なのですが、時間を重ねると大きくなっていきますので、使用頻度の多い方は結構な差額になりますね。
さらに他の会社と違って、月に1回も利用しない場合、月額会費分を無駄に払わなければなりません。
他の会社は月額会費無料のプランがありますが、タイムズにはないのです。
自宅近くに他のカーシェア会社があるのなら、そちらを検討してみてもいいかもしれませんね。
メリットは、他の会社と比べて桁違いのステーション数を誇ることです。
さらにステーションはどんどん拡大中で、私の近所にもどんどんステーションが増えていってます。
道を歩けばタイムズカーにあたる状態で、「ちょっと使いたいな」と思えばすぐに使えます。
他にも独自のスマートフォンアプリで今いる場所から近いステーションを30秒程度でクイック検索できたり、空港までの乗り捨てサービスがあったりします。
利便性だけで言えば他の会社では太刀打ちできないほど便利です。
週末の遠出や旅行ならオリックス
引用元:https://www.orix-carshare.com/
オリックスカーシェアは、カーリースで知られるオリックス自動車の運営するサービスです。
遠出すればするほど他と比較してお得になるので、旅行使いには最適です。
オリックスカーシェアについて | ||
サービスエリア | 北海道,青森,岩手,宮城,秋田 山形,福島,茨城,栃木,群馬,埼玉 千葉,東京,神奈川,新潟,石川 長野,岐阜,静岡,愛知,三重 京都,大阪,兵庫,奈良,岡山 広島,福岡,宮崎,沖縄 | |
全国のステーション数 | 約1,850ヶ所 | |
料金 | 月額会費 | 840円 |
時間料金 (月額会費分の車利用は無料) | 210円/15分 | |
6時間パック | 3,700円 | |
12時間パック | 5,200円 | |
24時間パック | 6,700円 | |
夜間パック (18:00~翌9:00中6時間) | 2,600円 | |
取扱車種数 | 約25車種 |
オリックスカーシェアのデメリットは、他の会社に比べて車種が少ないことです。
普段運転するには全く問題ありませんが、ファミリーカーを利用したい方や、普段運転しないような車に乗ってみたい方には少し物足りないかもしれません。
メリットは、ご覧の通り長時間のパック料金が主要会社の中で最安値となっております。
24時間利用ならタイムズカーシェアと比べて約2,000円も安いです。
頻度は少ないけど、月に数回は遠出したいという方には、オリックスカーシェアはピッタリではないでしょうか。
日常使いでタイムズ、月に1回遠出でオリックスの併用っていう手もありますね。
私も試してみましたが、そっちの方が安くなりました。
ステーション数はカレコに劣るものの、エリアが幅広いので、使える場面が多いでしょう。
平日利用がお得で取扱車種の多いカレコ
引用元:https://www.careco.jp/
カレコは三井のリパークで使えるカーシェアリングサービスです。
「え、ホントに?」というような車を多数扱っている会社です。
カレコについて | ||
サービスエリア | 埼玉,千葉,東京,神奈川,静岡 愛知,京都,大阪,兵庫,岡山,沖縄 | |
全国のステーション数 | 約2,300ヶ所 | |
料金 | 月額会費 | 980円 |
時間料金 (月額会費分の車利用は無料) | 140円/10分 | |
6時間パック | 4,080円 | |
12時間パック | 5,700円 | |
24時間パック | 7,300円 | |
夜間パック (18:00~翌9:00中6時間) | 2,700円 | |
取扱車種数 | 約60車種 |
カレコのデメリットは、ステーションが東京・大阪中心の都市部に集中しているということです。
対象エリア外の方や出張先・旅行先などで使いたい人には適していません。
そしてメリットはなんといっても、平日利用が最もお得になることです。
「平日利用プラン」は平日の利用が10分あたり90円、6時間パック2,980円と驚異的な安さです。
その代わり休日利用が高くなりますが、平日をメインに使うなら一番お得です。
さらにもう一つ特筆すべき点は、高級外車をたくさん取り扱っているということです。
少し料金は高くなりますが、ベンツやジャガー、ランドローバーなどが500円/10分で乗れちゃいます。
1時間で3,000円なので他のカーシェアと比べたら高いかもしれませんが、購入したら500万を超えるような車にも乗れてしまうので、車好きにとっては最高ですよね。
軽自動車を使うならカリテコ
引用元:https://www.cariteco.com/
カリテコは名鉄協商が運営するカーシェアリングサービスです。
名古屋ではタイムズ並にメジャーなサービスになります。
カリテコについて | ||
サービスエリア | 東京,石川,岐阜,静岡,愛知,三重 | |
全国のステーション数 | 約350ヶ所 | |
料金 | 月額会費 | 1,045円 |
時間料金 (月額会費分の車利用は無料) | 209円 | |
6時間パック | 4,290円 | |
12時間パック | 6,380円 | |
24時間パック | 8,470円 | |
夜間パック (18:00~翌9:00中6時間) | 2,640円 | |
取扱車種数 | 約30車種 |
カリテコのデメリットは、ステーションが名古屋中心の東海地方に集中していることです。
なので、東海エリア外の方にはなじみが薄いかもしれません。
メリットは、他の会社の基本料金よりもさらに安い料金体系があることです。
「ミニ」と呼ばれる軽自動車のみの料金体系で、187円/15分・6時間パック3,740円で利用できます。
他の会社は軽自動車とコンパクトカーは同一料金なので、軽に乗るなら最もお得になります。
運転初心者さんで街乗りが不安な方などが、小回りの利く軽自動車を運転するにはピッタリではないでしょうか。
ちなみに、名鉄協商のパーキングが無料になったり、名鉄百貨店等でポイントが2倍になったりと、名古屋在住の方にはオイシイ特典が多いです。
エリアによってはとても便利なカーシェア会社なので、ぜひ検討してみてください。
dポイントユーザーならdカーシェア
引用元:https://www.nttdocomo.co.jp/service/dmarket/carsharing/
dカーシェアは、携帯会社のドコモが運営するカーシェアサービスです。
通信事業者らしく、他にはないユニークなサービスを扱っています。
dカーシェアについて | ||
サービスエリア | オリックス・カレコ・カリテコのステーション (約4,500ヶ所) + マイカーシェア | |
全国のステーション数 | ||
料金 | 月額会費 | 0円 |
時間料金 (月額会費分の車利用は無料) | オリックス:230円/15分 カレコ:170円/10分 カリテコ:264円/15分 | |
6時間パック | オリックス:4,280円 カレコ:4,980円 カリテコ:5,280円 | |
12時間パック | オリックス:6,480円 カレコ:6,900円 カリテコ:7,370円 | |
24時間パック | オリックス:8,200円 カレコ:8,900円 カリテコ:9,460円 | |
夜間パック (18:00~翌9:00中6時間) | オリックス:2,600円 カレコ:3,300円 カリテコ:3,190円 | |
取扱車種数 | オリックス・カレコ・カリテコの車種 (約60車種) + マイカーシェア |
dカーシェアは、オリックス・カレコ・カリテコの3社の車を利用することができます。
オリックスの幅広いエリアのステーションも使えるし、カレコの車種の多さにも対応しています。
デメリットは、利便性が高くなった分、利用料金が高くなっていることです。
基本料金は、オリックス・カレコ・カリテコの3社の料金に上乗せされた金額となっています。
使う会社によって料金が違うのもわかりにくいですね。
さらに、カレコの平日利用プランは使えませんし、カリテコは軽自動車で安くなるものの、タイムズカーシェアと同一程度の料金になります。
しかし、dポイントユーザーならdカーシェアのほうがお得になるでしょう。
dポイントが100円につき1ポイント貯まる他、初回利用で1,000ポイントもらえるなどのキャンペーンをたくさん開催しています。
dポイントはそのままカーシェアの料金として支払い可能です。
さらに特筆すべき点が、マイカーシェアができるという点です。
マイカーシェアは個人間の車をシェアすることができるサービスなので、利用者はステーションに寄らずともネットでマイカーシェアの車を検索して使うことができます。
まとめ
カーシェアの会社選びのポイントを押さえておくだけで、あなたがどんな風に車を利用したいかがはっきりします。
あなた自身がどこに住んでいるのかや、どういう車の使い方をするのかをきちんと考えれば、会社選びに迷うことはありません。
例えば日常使いの利便性なら圧倒的なステーション数のタイムズですし、週末の遠出ならパック料金が最安のオリックスです。
普段乗れないような高級外車に乗りたいならカレコですし、初心者で軽自動車が良いというのならカリテコでしょう。
dポイントユーザーや、マイカーシェアを利用したいならdカーシェアで決まりです。
住む地域によって使い勝手やお得さも違うので、そこも考える必要がありますね。
余談ですが、私は一度出張先で電車が止まってしまい、大事な会議に遅れそうになったことがありました。
タクシーを見つける前にカーシェアのステーションを見つけたので、それを利用して会議に間に合いました。
その時ほど「カーシェアの会員になっていてよかった」と思ったことはないですね。
そんな風にカーシェアの良さや楽しみ方に気付いてしまって、ついついたくさん使ってしまうかもしれませんね。
あなたもカーシェアリングで、ステキなカーライフを満喫してください。